こんにちは!どこでもパソコン教室 四日市です。
今回授業は、『すべて選択』のショートカットキーCtrl+Aをご紹介します!

Aは“All”を意味します。
〝全部〟ということですね!

例えば、文書内のたくさんの文字や、フォルダーの中の複数のファイルをすべて削除するために、DeleteキーやBack spaceキーを連打していませんか?

連打しています!😅
😲素早く削除する方法があるのですか?

はい、あります!
Ctrlを押しながらAを押すことで、文書内の文字やフォルダーの中のファイルなどをすべて選択できます。
続いて、 Deleteキー or Back spaceキーを押すことで一度に削除できます!

簡単にスッキリしますね。
これからは😤焦って連打せず、😎クールに作業します♪
「アクションセンター」が開きます。
[Ctrl+A]コントロール・エー
文書全体の文字を消したいとき
- Ctrlを押しながらAを押すと、文書全体を選択します。
- Deleteキー or Back spaceキーを押すと、すべて消せます。
フォルダーの中身をすべて削除したいとき
- Ctrl+Aを押すと、フォルダーの中のファイルすべてを選択します。
- 続いて、 Deleteを押すとすべて消せます。
〝すべて〟消した後に「やっぱり消したくない!」と思ったとき
もしも、〝すべて〟消した後に「やっぱり消したくない!」と思ったときは、すぐにCtrlを押しながらZを押すと元に戻せますのでご安心ください。
👩🏫パソコンインストラクターが選ぶ!〝パソコンライフお役立ちグッズ〟
情報満載!ショートカットキーを集中して習得できる!大判(約700 x 300 x 3 mm)でパソコン初心者の方へのサプライズプレゼントにもなる「ショートカットキー マウスパッド」です。
番外編:特徴的なExcelの[Ctrl+A]
Excelでも、もちろん Ctrl+Aは使えます。
Excelならではの特徴がありますのでご紹介します!
アクティブセルの位置によって選択範囲が変わる
セルとはたくさんあるマス目のことで、アクティブセルとはセルの中でも入力できる状態のセルをいいます。
●データが入力されているセルをアクティブセルにしてから Ctrl+Aを押すと、データが入力されている領域まで選択します。
●データが入力されていないセルをアクティブセルにしてから Ctrl+Aを押すと、データが〝ある〟or〝ない〟の区別なくすべての領域を選択します。
■ Deleteキーを押すと、選択された範囲をすべて消せます。
Excelの[全セル選択ボタン]
Excelには、左上に[全セル選択ボタン]があります。
🖱クリックするとアクティブセルの位置に関係なく、ボタンの名前どおり、すべてのセルを選択します。
まとめ
今回授業は、『すべて選択』のショートカットキーCtrl+Aをご紹介しました!
今回ご紹介した方法のほかにも、Outlookなど、メールソフトの受信トレイなどでも使えます。
<各トレイ内のメールをすべて削除する手順>
- 各トレイ内のメール一覧の中から、1通のメールを🖱クリックして選択
- Ctrl+Aですべて選択
- Deleteキー or Back spaceキーを押す
もしも、メールを間違って削除してしまった場合、〝削除済みアイテム〟などのゴミ箱のフォルダーに一旦入りますので、そこから🖱ドラッグ・アンド・ドロップ*で元のフォルダーに戻せばOKです♪
*ドラッグ・アンド・ドロップとは…マウスの左ボタンを🖱クリックしたまま移動して、目的の位置で手を離すことです。
Ctrl+A は「削除」のときばかりでなく、「移動」や「コピー&貼り付け」のときにも使用するとかなり作業効率UPとなりますよ!
Ctrl+Xについて詳しくは、こちらをご受講ください。
「貼り付け(ペースト)」Ctrl+Vの授業です。
😄ご受講お疲れさまでした!
パソコンスキルを身に付けて、ステップアップ就・転職、副業、フリーランスを目指しませんか?
当教室での授業が、皆様のスキルアップの一助となれましたら幸いです!

アルバイト・パート ➡ 派遣社員 ➡ 正社員 ➡ 契約社員 ➡ フリーランスと、さまざまな働き方の経験を持ちます私から、働き方の選択肢をご紹介します♪
【すべて『登録無料』/就・転職サイト・エージェントは「利用も無料」、副業・フリーランスは「システム利用料が必要」】
👇各サービスの詳細は、下記のリンクを💻クリック or 📱タップでご覧いただけます。
●企業の評判、口コミ:就活ノート、
転職会議で企業情報を見極めながら活動する
●転職活動サポート:自分の市場価値を見いだしてフィットしたオファーを受け取る ミイダス、株式会社リクルート運営の地域密着求人・転職情報
はたらいく
●派遣・紹介予定派遣:マイナビスタッフや
派遣のお仕事探しはジョブリンクで、希望やスキルに合ったお仕事を紹介してもらう
●副業・フリーランス:ランサーズ、クラウドワークスでクラウドソーシングや在宅ワークをする
●女性のお仕事探し:はたらく選択肢の幅が広い女性に寄り添う お仕事探し・求人紹介 ラシーク
●リゾートバイト:【リゾートバイト.net】で、リゾートホテル、旅館、スキー場、農家、キャンプ場、テーマパークなどさらに視野と行動範囲を広げる

お仕事でパソコン操作に困られたときは、当教室サイト「どこでもパソコン教室 四日市」をまた見に来てくださいね。一緒に頑張りましょう♪
コメント