こんにちは!どこでもパソコン教室 四日市です。
💻パソコンが職場に普及され始めたのは、Windows95が発売された1995年頃からではないでしょうか。
📺ニュースで観た、家電量販店に長蛇の列…なつかしいですね。
このときすでに大人になっていた、私を含めたミドル・シニア世代の方の中には、急速に進むIT化に、期待を持ちながらも、ご苦労されたのではないでしょうか。
手書きだった書類が、WordやExcelで作成するのが当たり前となり、「町内会の当番表を、パソコンで作らないと受け取ってもらえなくなって、、、。」と、パソコンを習うことを決意される、シニアの方もいらっしゃいます。
デジタルネイティブ世代の方の中には、スマホは得意だけど、社会人になってからパソコン操作にお困りの方もたくさんいらっしゃいます。
それでも、やっぱりパソコンは便利で楽しいです!
幅広い世代の方々が、仕事での活用はもちろん趣味にもなって、さまざまなソフトを“真剣”に楽しまれています。💻♪😄
現在インストラクターの私も、初心者の頃はタイピングすらできず、泣きそうになりながら、ワープロ検定3級のテキストを購入して勉強したのが始まりです。😂
パソコンスクールにも通いました。🚴
パソコンを少しずつ使えるようになってくると、だんだん面白くなって資格も21種取得、パソコンインストラクターになりました!
このサイトでは、実際に受講生様からいただいた質問への回答を中心に、パソコンの“😔お困りごと”を解消して、パソコンを “😄安心・楽しい” と感じていただける情報をお伝えします♪
初心者の方向けですけれども、中級者~上級者の方にも操作の再確認や、作業効率UP!となる“裏技”もお伝えしています。
ひとつでも多く【💻“パソコン技”の引き出し】をお持ちいただけましたら幸いです!