三重県四日市市を拠点とする訪問型のパソコン教室です
教室名「どこでもパソコン教室 四日市」の由来
当教室は、元大手パソコン教室のインストラクターが、その経験+人生経験をふまえて訪問パソコン教室づくりを、受講生様と一緒にさせていただいております。
教室名「どこでもパソコン教室 四日市」は、音楽学校ギター科卒のアマチュアギタリストの私が、以前参加していました地元のボランティア団体「どこでも音楽隊」に由来しています。
現在は活動していませんけれども、当時はバンドや個人の複数のアマチュア音楽家が所属していまして、福祉施設やグループホームからご依頼がありますと、その日都合のいいメンバーが🎸訪問して演奏するという活動でした。
この活動で私は、アコースティックギター1本持参で一人で演奏していました。
この活動直前まで、4人編成のハードロックバンドで演奏していましたので、なかなかのギャップに自分自身で驚きつつもとても楽しかったです♪
聴いてくださるのが人生の大先輩(80代~100代の方々)が多く、いただくお言葉にとても多く学ばせていただきました。
💻訪問パソコン教室を運営するにあたり、教室名を「どこでもパソコン教室」としますと全国津々浦々……の訪問は、呼んで頂ければ嬉しいのですけれども、実際は難しいので活動拠点の〝四日市〟を付けて「どこでもパソコン教室 四日市」としました。
マンツーマン授業
ご自宅やお近くのカフェ、ファミレス、職場など、「ご希望の場所」で「ご希望の内容」をマンツーマンで1回からご受講いただいています!
私が受講生として通学したスクール、その後インストラクターとして勤務したスクールのどちらも、受講生自身がテキストを見ながら自分で学習を進めて、分からないときに手を上げてインストラクターを呼んで聞くというスタイルが主でした。
どこでもパソコン教室 四日市は〝マンツーマン授業〟ですので、とても内容の濃い授業となります。
あなたの、「かかりつけパソコンインストラクター😊💻」としていただけましたら幸いです!
ご要望は、パソコンの授業はもちろんですけれども、次のようなことも多いです。
● インターネットがつながらなくなった…
● スーパーなどの割引情報やポイントをためるのが、PCやスマホになってよく分からない…
● 画面によく分からないメッセージが表示されて、どうしたらいいの?
戦後に〝三種の神器〟といわれました「テレビ」「冷蔵庫」「洗濯機」の使い方は、とりあえずスイッチを入れればOK!です。
けれども、いまや日常必需品のようになったパソコンは、初心者の方にはスイッチの場所も分かりづらいうえ、スイッチを入れてもすぐに使いこなすのはむずかしいです。
すでに日常的にパソコンを使用されている方も、「このやり方で大丈夫かな?」「もっと効率的な方法があるのでは?」と、ご不安を秘めた向上心をお持ちの方も多くいらっしゃいます。
お困りごとは、十人十色。これも、マンツーマン授業の理由です!
このサイトの目的
訪問は地域限定・地元密着型ですので、この教室サイトは『どこでもパソコン教室 四日市』の「インターネット教室」としまして、世界中のどちらにお住まいの方にも〝💻パソコンの基礎と便利技〟を共有させて頂きます!
内容は、私が担当した授業で実際にいただいたご質問を中心に、パソコン初心者の方~中級者の方向けに日常的な“困った😔”を“安心・楽しい😄”に変える情報を、実際の授業に近いかたちでお伝えしています。
〝知る人ぞ知る裏技!〟も紹介していますので、皆様に、楽しみながらスキルアップしていただけましたら幸いです!
パソコン操作にご不安であったり、スキルアップをご希望のご家族・ご友人・お知り合いにも、訪問教室やこの教室サイトを、ご紹介いただけましたら幸いです♪
資料作成サポート・ホームページ保守などのお仕事のご依頼
📜 Word、Excel、PowerPointの資料作成サポート、💻ホームページ保守なども承っております!
訪問は地域限定・地元密着型ですけれども、資料作成サポート・ホームページ保守など、オンラインで出来る業務は全国どちらにお住まいの方でも承っております。
メールやオンラインチャットツール、共有ドライブなどを使用してご対応いたします。
オーダーメイド授業の理由は、十人十色の背景
大手パソコンスクールのインストラクター、大手企業の社内外ヘルプデスクとして、15年以上の勤務経験を通して、1,000人以上のお客様のパソコンサポートをさせていただだいて気づいたことがあります。
パソコンのスキルアップを頑張る本当の理由。
それは……〝スキルを身に付けること〟だけではなく、〝スキルを身に付けたい〟と思われた背景です。
私自身もパソコンスクールに通って、スキルを身に付けました。
今から数十年前…ギタリストになる夢をあきらめて派遣社員をはじめたところ、まったくパソコンが使えなかったため、雑用や力仕事ばかりでいつも汗だくでした。
パソコンのできる方たちは席に座って入力作業をし、ときどきお茶やコーヒーを飲んだりとマイペースで業務ができる環境でした。
職業に貴賎なしといいますけれども、私はマイペースな入力作業に憧れ、パソコン自体にも面白さを感じてパソコンスキルを身につけたいと思ったことが習うきっかけでした。
目標に向かう道のりは、スタート地点からゴール地点までお一人ずつ違ったものになります。
まさに〝十人十色、千差万別〟です。
そこで、どこでもパソコン教室 四日市では、お一人ずつの背景に寄り添うために、マンツーマンでカリキュラムも一緒に相談しながら決める〝オーダーメイド授業〟をさせて頂いております。
決まったカリキュラムやテキストをしなければならないことはなく、「できるようになりたいことだけ」学習できます。
どんな方におすすめ?
●仕事でパソコン操作に困っているけど、教えてくれる人がいない……。
●教室では理解したつもりだったけど、自分のパソコンだとできない。
●以前通っていた教室は、料金が高くてびっくり!できるようになりたいことだけ習いたいのに……。
●年代の違う人たちや、たくさんの人たちの中に通うのは恥ずかしいし不安……。
●子育てや介護、ケガや病気でなかなか外出できなくて。
●ずっと独学だったので、自分のやり方が合っているのか知りたい。
●パソコンスキルを身につけて、就職・転職、在宅ワークをしたい!
●自治会の役割が回ってきて、各種お知らせをパソコンで作らなければならなくなった。
and more…
上記は、実際に受講生の皆様から「どこでもパソコン教室 四日市」を選んでくださった理由をうかがいました。
困ったときに「パソコンに詳しい人はいないかなぁ~。」と焦ってしまうことはありませんか?
そのときは、どうぞお気軽にご依頼ください。
ご自身でできるスキルが身に付いてからは〝便利・安心・楽しい〟ですし、今度はあなたが「パソコンに詳しい人」として探される側になりますよ。😄
訪問対象を女性とさせていただいている理由
インストラクターの私が女性であり、ご自宅やファミレスなどでのマンツーマン授業となりますので、女性の方を対象とさせていただいております。
けれども、🤫実は男性の受講生様もいらっしゃいます。
男性のご家族・友人・知人の方が受講をご希望の場合、女性の方のご同席で授業をさせて頂いております。(ご自宅でご受講の場合は、女性の方がご在宅くだされば大丈夫です。)
教室勤務のインストラクターのときは、保育園・幼稚園の年長さん~80歳代の女性・男性の授業を担当していましたのでどうぞご安心ください。
〝パソコンのスキルアップ〟は〝知らなかった機能との出会い〟だと考えております。
そのお手伝いをさせていただきます。
授業内容や料金は?
こちらの『授業内容や料金は?』のページをご覧くださいませ。
お問い合わせや申し込み方法は?
授業のご予約やお仕事のご依頼、ご質問などは、こちらの『お問い合わせ』ページのお申し込みフォームから受付しております。
お一人でのお申込に不安な方は、ご家族やお友達とご同席もOKです!
けれども、😊💻😊〝マンツーマン授業〟にこだわっておりますので、交代でのご受講やお付き添いで授業をご覧いただければと思います。