【Ctrl+Z】【Ctrl+Y】過去⇄現在の行き来ができるショートカットキー!

ショートカットキー【Ctrl+Z】【Ctrl+Y】💻便利!カッコいい👍 ショートカットキー

こんにちはどこでもパソコン教室 四日市です。

今回の授業は、操作を『元に戻す』ショートカットキー CtrlZと、『やり直し・繰り返し』ショートカットキー CtrlYのご紹介です!

Zは、YESとNOのNo”を意味します。

Yは、Yes”を意味します。

なぜ、NoNを使わないのですか

するどいです🕵

Nは、新規作成などを意味する“New”で、CtrlNというショートカットキーとして使われているのです。

それでは、なぜZなのですか

Zを首を真横にして見てみると……🙄!?

Nに見えるからという説があります。😄

2秒で新しい画面を開く!
ショートカットキー CtrlN授業です。
スポンサーリンク

Ctrl+Z:コントロール・ゼット / Ctrl+Y:コントロール・ワイ

「元に戻す」「やり直し」🖱クリック操作でする場合は、Officeソフト共通で画面の左上にコマンドボタンが並んでいます。

[やり直し]ボタンは、「元に戻す」を実行していない状態 [繰り返し]ボタンになります。

ショートカットキー【Ctrl+Z】【Ctrl+Y】 

上書き保存ショートカットキー
CtrlSの授業です。

 
👇それでは、ショートカットキーでの操作をマスターしていきましょう。

Ctrl+Z:元に戻す

「あっ!間違って大事なところを消しちゃった。オーNoと焦ったときは、 Ctrlを押しながらZを押すことで、操作を一歩ずつ元に戻す(過去に戻す)ことができます。

Ctrl+Y:やり直し・繰り返し

 CtrlZで元に戻った後…

「やっぱり新しく作った方が正解、Yesと思ったとき、 Ctrlを押しながらYを押すことで、元に戻した(過去に戻した)操作を一歩ずつ現在へやり直しできます。

現在の状態からCtrlYを押すと、直前の操作を繰り返します。

ファンクションキー  F4も、
直前の操作を繰り返します。

Wordで実際に操作してみましょう!

今回はWordを使用して、回覧板の内容を編集しながら CtrlZCtrlYの使い方を解説します!

  1. 下図の回覧板の内容を、「掃除当番」👉「夏祭り」に変更していきます。
     
    ショートカットキー【Ctrl+Z】【Ctrl+Y】


  2. タイトル「掃除当番」「夏祭り」変更しました
     
    ショートカットキー【Ctrl+Z】【Ctrl+Y】


  3. 次に、夏祭りの絵挿入しました
     
    ショートカットキー【Ctrl+Z】【Ctrl+Y】

    夏祭りの絵は『イラストAC』からいただきました♪
    こちらから簡単な登録で無料ダウンロードできます。
    無料イラスト【イラストAC】

  4. ここで、😅やっぱり絵を入れると派手すぎるから消そう。」と思いました。
     
     Ctrlを押しながらZを押します  絵を挿入する前の状態に戻り、絵が消えました!
     
    ショートカットキー【Ctrl+Z】【Ctrl+Y】


  5. さらに、 CtrlZを押します「夏祭り」「掃除当番」まで戻せます。
     
    ショートカットキー【Ctrl+Z】【Ctrl+Y】


  6. ここで、🤭やっぱりお祭りだから派手でもいいかな。」と思いました。
     
     Ctrlを押しながらYを押します「掃除当番」「夏祭り」となります。
     
    ショートカットキー【Ctrl+Z】【Ctrl+Y】


  7. もう一度、 CtrlYを押すと、絵の挿入をやり直しできました。
     
    ショートカットキー【Ctrl+Z】【Ctrl+Y】


  8. さらにもう一度、 CtrlYを押すと、直前の操作となります絵の挿入を繰り返します。
     
    結果、〝お祭り騒ぎ〟となります。😆
     
    ショートカットキー【Ctrl+Z】【Ctrl+Y】

 

まとめ

今回の授業は、操作を『元に戻す』ショートカットキー CtrlZと、『やり直し・繰り返し』ショートカットキー CtrlYのご紹介でした!

現在過去行ったり来たりが自在に操作できますので、全体の体裁を見ながら編集できます。
未来へは?〝未来はこれからその手で作るのです!!……あっ、ちょっと言ってみたかっただけです。🤣)

やり直しができることで失敗も怖くなくなるので、「とりあえずやってみよう!」挑戦する勇気も出ます。

WordExcelPowerPointをはじめ、この機能を使えるソフトは多くありますので、普段よく使用されるソフトで確認してみましょう。

ちなみにOutlookメールを削除した直後〝あっ!間違えて捨てちゃった〟というときに CtrlZをすぐに押すと、メールが元のトレイに戻ってくれます

特に操作を大きく間違ってしまったときに使うと、「いてくれてありがと~う😂と、とても感謝してしまう機能です

😄ご受講お疲れさまでした

 

\オーダメイド感覚で予算に合わせてあなた好みに/
【NEC Direct(NECダイレクト)】
\画像・動画・PDFなどの文字をテキスト化/
瞬間テキスト 2
仕組みを理解すると、自信をもってパソコンを選べます💻💡
 ★スキルを活かして働き方を選べる時代です★ 

パソコンスキルを身に付けて、ステップアップ就・転職副業フリーランスを目指しませんか
当教室での授業が、皆様のスキルアップの一助となれましたら幸いです

アルバイト・パート 派遣社員 正社員 契約社員 フリーランスと、さまざまな働き方の経験を持ちます私から、働き方の選択肢をご紹介します

【すべて『登録無料』/就・転職サイト・エージェントは「利用も無料」、副業・フリーランスは「システム利用料が必要」】
 👇各サービスの詳細は、下記のリンクを💻クリック or 📱タップでご覧いただけます。
企業の評判、口コミ就活ノート転職会議で企業情報を見極めながら活動する
転職活動サポート:自分の市場価値を見いだしてフィットしたオファーを受け取る ミイダス、株式会社リクルート運営の地域密着求人・転職情報 はたらいく
派遣・紹介予定派遣マイナビスタッフ派遣のお仕事探しはジョブリンクで、希望やスキルに合ったお仕事を紹介してもらう
副業・フリーランスランサーズクラウドワークスでクラウドソーシングや在宅ワークをする
女性のお仕事探し:はたらく選択肢の幅が広い女性に寄り添う お仕事探し・求人紹介 ラシーク
リゾートバイト【リゾートバイト.net】で、リゾートホテル、旅館、スキー場、農家、キャンプ場、テーマパークなどさらに視野と行動範囲を広げる

お仕事でパソコン操作に困られたときは、当教室サイト「どこでもパソコン教室 四日市」をまた見に来てくださいね。一緒に頑張りましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました