【文字列の折り返し】Wordの「図の配置方法7種類」と「左右の折り返し4種類」を解説!

文字列の折り返し💻PCの"😔困った"を"😄安心・楽しい"へ!

こんにちはどこでもパソコン教室 四日市です。

今回の授業は、Word〝図〟を扱うのがお好きな方必見!『文字列の折り返し』機能について解説します!

Wordに挿入した図形や画像を、思うように動かせなくて困ったことはありませんか

〝図形で文字が隠れる〟〝画像を移動させたいのにつかめない〟など、なかなかうまくいきません…。

作業自体がストレスになってしまいますね。 
そこで、Wordの機能の一つ「文字列の折り返し」を実践しましょう。

🖱クリック2回で簡単に設定できて、あとは図を自由に🖱ドラッグするだけです

今まで スペースEnter(改行)で、自分なりにがんばって調整していましたけれども、思い通りに動かせるようになれますね♪

今回の授業は、文字列の折り返し方法7種類と、文字列の折り返しができないときの対処方法を解説します。

この方法を実践しますと、🖱ドラッグしたときに、つっかえる・・・・・ことなくスムーズに移動でき、図と文字とのバランスも綺麗にとれますよ

スポンサーリンク

図(画像や図形など)の挿入方法

文字列の折り返しの準備として、図(画像や図形など)の挿入方法をご説明します。

図を挿入するためのコマンドボタンは、[挿入]タブ [図]グループにあります。

文字列の折り返し 

挿入できるは、次の7種類です。

図を選択したときにリボンに表示されるタブの名前図の種類によって変わります

図の種類図の説明タブの名前
画像写真・イラストなどの画像図ツール|書式
図形○△◇などの図形描画ツール|書式
アイコン視覚的コミュニケーションの取れる記号グラフィックツール|書式
3Dモデル3D回転のできる画像3Dモデルツール|書式
SmartArt組織図など視覚的に情報を表現できる図SmartArtツール|書式
グラフ縦棒グラフをはじめ、さまざまな種類のグラフグラフツール|書式
スクリーンショットパソコンの画面をそのまま写真撮影したような画像図ツール|書式
Windows でできる!
スクショ方法7種類をご紹介。
Officeソフト画像の切り抜きや、
背景の削除ができます。

「文字列の折り返し」の設定箇所

「文字列の折り返し」設定箇所は、[描画ツール|書式]タブ [配置]グループにあります。
 

[描画ツール|書式]タブは、図が選択された状態のときにだけ表示されますので、「あれ?ない💦と思われたら、を〝カチッ〟と🖱クリックで解決です!😄

文字列の折り返し

「文字列の折り返し」7種類の設定方法を一つずつ解説!

行内

文字列と同じように、が文字列の一員のように行内に配置されます

🖱ドラッグしようとすると、スムーズに移動できずつっかえる・・・・・感じがあります。

けれども、が行内に固定されますので安定感を得られる良さもあります。

文字列の折り返し

四角形

を文字列が四角形によけます

🖱ドラッグすると、スムーズに移動できます

文字列の折り返し

狭く

「狭く」は、以前のバージョンでは「外周」といって、を文字列が〝輪郭そのまま〟によけます

🖱ドラッグすると、スムーズに移動できます

文字列の折り返し

内部

「内部」は、ドーナツのように内部に空間のある図に使用できて、文字列が図をそのままの輪郭でよけつつ、内部に文字列を入り込ませます

けれどもそのままの状態では、「狭く」に設定したときと同じ状態なので、次の手順「折り返し点の編集」をします。 

  1. [内部]🖱クリックします。
     
    文字列が図を外側の輪郭、いわゆる「外部」でよけています
    この状態ですと、「狭く」と変わりませんね。
     
    文字列の折り返し


  2. 1. [折り返し点の編集]🖱クリックすると、」折り返し点が表示されます。
     
    2.」折り返し点内部へ🖱ドラッグすると、文字が入り込みます!
     
    文字列の折り返し

上下

を文字列が上下によけます

🖱ドラッグすると、スムーズに移動できます

文字列の折り返し

背面

が文字列の背面になります

背面のときは、🖱ドラッグしてもスムーズに移動できないことがあります。

文字列の折り返し 

背面にある図を思い通りに扱える
ようになれる授業です。

前面

が文字列の前面になります

🖱ドラッグすると、スムーズに移動できます

文字列の前面を移動するため、文字列の配置等に影響はありません

文字列の折り返し

 

🍵ちょっと一息🍡
👩‍🏫パソコンインストラクターが選ぶ〝パソコンライフお役立ちグッズ〟
プロ仕様の画像編集ソフト「Photoshop(フォトショップ)」を、初心者にも使いやすい機能にまとめた「Photoshop エレメンツ」です。

さらに深堀!「左右の折り返し」4種類

最初に👇次の箇所を順に🖱クリックして、「左右の折り返し」の設定ができる「レイアウト」ダイアログボックスを起動します。

[書式]タブ [配置]グループ [文字列の折り返し][その他のレイアウトオプション]「レイアウト」ダイアログボックス 

 
「文字列の折り返し」
タブ内の折り返しの種類と配置の中で、次の3つのいずれかが選択されているときに「左右の折り返し」の設定が可能です。

左右の折り返しが可能「折り返しの種類と配置」
四角 外周(狭く) 内部
左右の折り返し種類
両側 左側 右側 広い側

文字列の折り返し 

👇次の項目で、実際に動きを見ていきましょう!
今回は折り返しの種類と配置「四角」にしました。

両側

文字列の折り返しの設定の通常と同じで、図の左右両側に文字列があります

文字列の折り返し

左側

図の左右の文字列が図の左側だけになります。

文字列の折り返し

右側

図の左右の文字列が図の右側だけになります。

文字列の折り返し

広い側

図の左右の文字列が余白から図までの幅(距離)の広い側(今回は左側)だけになります。

文字列の折り返し 

文字列は「横書き」だけじゃない!
「縦書き」「回転」も出来るんです。

文字列の折り返しができないときの対処法

もしも、文字列の折り返しができないときは、テキストボックスの中に入っていないか?確認してみましょう。

テキストボックスの中のは、文字列の折り返しはできません。。。😲

[文字列の折り返し]ボタンが、〝グレーアウト〟という操作できない状態になっています。

対処法は、🖱ドラッグ切り取り&貼り付け図をテキストボックスの外に出す🖱クリックできるようになります。

文字列の折り返し

ちなみに、テキストボックス自体は〝図形の仲間〟なので、文字列の折り返しが可能です。

〝文字列の箱〟テキストボックスの良さを、
最大限に扱えるようになれる授業です。

 

まとめ

今回の授業は、Word〝図〟を扱うのがお好きな方必見!『文字列の折り返し』機能について解説しました!

おさらいをしていきましょう

文字列の折り返し 7種類

折り返しの設定図と文字列の配置
行内図が文字列と同じように「行内」に配置される
四角形文字列が図を「四角形」でよける
狭く文字列が図をそのままの「輪郭」でよける
内部図の「内部」に文字列を入り込ませる
上下文字列が図を「上下」によける
背面図が文字列の「背面」になる
前面図が文字列の「前面」になる

 
左右の折り返し
4種類

左右の折り返しの設定図と文字列の配置
両側図の「両側」に文字列がある
左側図の「左側」だけに文字列がある
右側図の「右側」だけに文字列がある
広い側図の両側のうち「広い側」だけに文字列がある

 
「文字列の折り返し」
をマスターして、マニュアル趣味のアルバム年賀状暑中見舞いクリスマスカードなどの作成に、どんどん活かしていきましょう

年賀状や暑中見舞いなどに便利な、
差し込み印刷についてまとめた授業です。

😄ご受講お疲れさまでした

\抜群の価格競争力と製品の信頼性で高い支持あり/
デルオンラインストア
デル株式会社
\利用者800万人突破・商用利用OK/
無料イラストなら【イラストAC】
無料イラスト素材【イラストAC】
イラストAC(写真AC)の使い方
を、図解入りで解説しています。
 ★スキルを活かして働き方を選べる時代です★ 

パソコンスキルを身に付けて、ステップアップ就・転職副業フリーランスを目指しませんか
当教室での授業が、皆様のスキルアップの一助となれましたら幸いです

アルバイト・パート 派遣社員 正社員 契約社員 フリーランスと、さまざまな働き方の経験を持ちます私から、働き方の選択肢をご紹介します

【すべて『登録無料』/就・転職サイト・エージェントは「利用も無料」、副業・フリーランスは「システム利用料が必要」】
 👇各サービスの詳細は、下記のリンクを💻クリック or 📱タップでご覧いただけます。
企業の評判、口コミ就活ノート転職会議で企業情報を見極めながら活動する
転職活動サポート:自分の市場価値を見いだしてフィットしたオファーを受け取る ミイダス、株式会社リクルート運営の地域密着求人・転職情報 はたらいく
派遣・紹介予定派遣マイナビスタッフ派遣のお仕事探しはジョブリンクで、希望やスキルに合ったお仕事を紹介してもらう
副業・フリーランスランサーズクラウドワークスでクラウドソーシングや在宅ワークをする
女性のお仕事探し:はたらく選択肢の幅が広い女性に寄り添う お仕事探し・求人紹介 ラシーク
リゾートバイト【リゾートバイト.net】で、リゾートホテル、旅館、スキー場、農家、キャンプ場、テーマパークなどさらに視野と行動範囲を広げる

お仕事でパソコン操作に困られたときは、当教室サイト「どこでもパソコン教室 四日市」をまた見に来てくださいね。一緒に頑張りましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました