【Excel:割り付け印刷】複数のシートを用紙1枚に印刷する方法 | どこでもパソコン教室 四日市

【Excel:割り付け印刷】複数のシートを用紙1枚に印刷する方法!

【Excel:割り付け印刷】 💻PCの"😔困った"を"😄安心・楽しい"へ!

こんにちはどこでもパソコン教室 四日市です。

今回の授業は、Excelの便利な印刷機能「割り付け印刷」について学びます。
複数のシートを1枚の用紙に効率よくレイアウトして印刷する方法を、初心者にもわかりやすく解説します!

Excelワークシートをちょっと確認したいだけなのに、毎回シートの枚数分だけ印刷されちゃって…。

しかも用紙がどんどん増えて、もったいない気がします…。

それ、よくある悩みですね。

資料を印刷したいだけなのに、必要以上に紙が出てしまう。

実は、Excelには「割り付け印刷」という便利な方法があるんです。

20年💻パソコンの指導をしてきましたが、これを知っているだけで 印刷効率が👍グッと上がります よ。

割り付け印刷何だか特別な設定が必要そうですね。

ご安心を。今回は、Excelの設定プリンター側の設定4つのパターンで丁寧に解説します。

最後までご受講いただくことで、初心者でも 2枚4枚のシートを、1枚の用紙に片面・両面で効率よく印刷 できるようになります。

つまり、用紙の節約もできて、印刷時間も短縮できるってことですね

まさにその通りです。割り付け印刷は、実務でも資料整理でも大活躍

環境にも優しい印刷方法なんですよ。

こちらが今回解説する、4つのパターンです

ワークシート2枚用紙1両面印刷

ワークシート2枚用紙1片面印刷

ワークシート4枚用紙1両面印刷

ワークシート4枚用紙1片面印刷

早口言葉みたいですね

それならすぐにでもやってみたいです

早口言葉みたいな印刷パターンにも興味津々です(笑)

では、一緒に「紙の無駄ゼロ!」を目指しましょう。

この授業で、割り付け印刷を活用して、 スマートな印刷術 が身につきますよ

ページ余白サイズを調整することで、仕上がりのバランス
が整い、さらに理想的な印刷結果が得られますよ。
広告

ワークシート2枚を用紙1枚に印刷する方法

シート2枚を両面印刷

「シート➀」「シート②」用紙1両面印刷しましょう

【Excel:割り付け印刷】

  1. (1)シート見出し「Sheet1」を🖱️クリックします。
    (2)シート見出し「Sheet2」 Shiftキーを押しながら 🖱️クリックします。
  2. タイトルバー[グループ]*と表示されます。
    *グループとは…Excelの一部のバージョンでは、「作業グループ」機能が用意されています。この機能を使うと、グループ化された複数のワークシートに対して、1枚のシートに入力した内容が他のすべてのシートにも同時に反映されるようになります。

     
    【Excel:割り付け印刷】


  3. (1)「ファイル」タブ 「印刷」の次の順に🖱️クリック、または CtrlPを押して Backstage ビュー「印刷」を表示します。
    (2)片面印刷を🖱️クリックして、両面印刷に変更します。
     
    【Excel:割り付け印刷】 


  4. 画面下にあります表示するページ「▶」を🖱️クリックして、「シート②」を表示します。
     
    【Excel:割り付け印刷】


  5. 上記「シート➀」に設定しました片面印刷]両面印刷を、「シート②」にも設定します。


  6. 画面上部の「印刷」ボタンを🖱️クリックします。
    「シート➀」「シート②」用紙1両面に印刷できましたら完成です


  7. 印刷作業が終わりましたら、シートの[グループ]を解除しておきましょう。

    <シートの[グループ]解除方法>
    シート見出しを🖱️右クリック [シートのグループ解除]を🖱️クリック

    【Excel:割り付け印刷】

 

シート2枚を片面印刷

「シート➀」「シート②」用紙1片面印刷しましょう

【Excel:割り付け印刷】

  1. (1)シート見出し「Sheet1」を🖱️クリックします。
    (2)シート見出し「Sheet2」 Shiftキーを押しながら 🖱️クリックします。
  2. タイトルバー[グループ]と表示されます。
     
    【Excel:割り付け印刷】


  3. (1)「ファイル」タブ 「印刷」の次の順に🖱️クリック、または CtrlPを押して Backstage ビュー「印刷」を表示します。
    (2)[プリンターのプロパティ]を🖱️クリックします。
     
    【Excel:割り付け印刷】


  4. 使用されているプリンターのプロパティが表示されます。
     
    ※プリンターによって画面に違いがありますので、今回は私が使用していますプリンター(エプソン製)のプロパティでご説明します。
     設定内容はほぼ同じですので、お使いのプリンターに照らし合わせてご覧いただけましたら幸いです。
     
    「ページ設定」タブ内にて、次のように設定します。
     
    【Excel:割り付け印刷】

    設定項目 意味 設定内容
    印刷方向 原稿の向き
    用紙サイズ 原稿のサイズ A4
    出力用紙 出力したい用紙サイズ 用紙サイズと同じ
    割り付け/ポスター 割り付け印刷、ポスター印刷を
    設定できるようにする
    🖱️クリックチェック
    割り付け 割り付け印刷と、
    ポスター印刷の選択
    🖱️クリック◉チェック
    [※設定ボタン内]
    割り付け順設定
    割り付けページ数と並べる順序 ・割り付けページ数:2ページ分
    2 in 1と表記のプリンターもあり)
    ・割り付け順序:左から右方向
    ・枠を印刷:お好みでチェック
    両面印刷 用紙の両面に印刷する チェックしない


  5. プリンターのプロパティの設定が完了しましたら、[OK]を🖱️クリックして、Backstage ビュー「印刷」に戻ります
     
    画面下にあります表示するページ「▶」を🖱️クリックして、「シート②」を表示します。
     
    【Excel:割り付け印刷】


  6. 上記「シート➀」にしましたプリンターのプロパティの設定を、「シート②」にも設定します。


  7. 「印刷」ボタンを🖱️クリックします。下図のように印刷されましたら完成です
     
    【Excel:割り付け印刷】


  8. 印刷作業が終わりましたら、シートの[グループ]を解除しておきましょう。

    <シートの[グループ]解除方法>
    シート見出しを🖱️右クリック [シートのグループ解除]を🖱️クリック

    【Excel:割り付け印刷】

 

【PR】👩‍🏫パソコンインストラクターが選ぶ〝パソコンライフお役立ちグッズ〟
インクジェット複合機 エプソン EW-M638T 
コストパフォーマンスの高さ
 インク代が圧倒的に安く、ランニングコストを抑えられます。
使いやすさの向上
 前面操作や便利機能で、日常使いがスムーズです。
高耐久&高速印刷
 長く使える設計で、家庭用でもスピーディに印刷できます。

 

ワークシート4枚を用紙1枚に印刷する方法

シート4枚を両面印刷

「シート➀」「シート②」「シート③」「シート④」用紙1両面印刷しましょう

片面に2シートずつ印刷されます。
 
【Excel:割り付け印刷】

  1. (1)シート見出し「Sheet1」を🖱️クリックします。
    (2)シート見出し「Sheet4」 Shiftキーを押しながら 🖱️クリックします。
  2. タイトルバー[グループ]と表示されます。
     
    【Excel:割り付け印刷】


  3. (1)「ファイル」タブ 「印刷」の次の順に🖱️クリック、または CtrlPを押して Backstage ビュー「印刷」を表示します。
    (2)[プリンターのプロパティ]を🖱️クリックします。
     【Excel:割り付け印刷】


  4. 使用されているプリンターのプロパティが表示されます。
     
    ※プリンターによって画面に違いがありますので、今回は私が使用していますプリンター(エプソン製)のプロパティでご説明します。
     設定内容はほぼ同じですので、お使いのプリンターに照らし合わせてご覧いただけましたら幸いです。
     
    「ページ設定」タブ内にて、次のように設定します。
     
    【Excel:割り付け印刷】

    設定項目 意味 設定内容
    印刷方向 原稿の向き
    用紙サイズ 原稿のサイズ A4
    出力用紙 出力したい用紙サイズ 用紙サイズと同じ
    割り付け/ポスター 割り付け印刷、ポスター印刷を
    設定できるようにする
    🖱️クリックチェック
    割り付け 割り付け印刷と、
    ポスター印刷の選択
    🖱️クリック◉チェック
    [※設定ボタン内]
    割り付け順設定
    割り付けページ数と並べる順序 ・割り付けページ数:2ページ分
    2 in 1と表記のプリンターもあり)
    ・割り付け順序:左から右方向
    ・枠を印刷:お好みでチェック
    両面印刷 用紙の両面に印刷する 🖱️クリックチェック


  5. 画面下にあります表示するページ「▶」を🖱️クリックして、「シート②」を表示します。
     
    【Excel:割り付け印刷】


  6. 上記「シート➀」にしましたプリンターのプロパティの設定を、「シート②」にも設定します。
    続いて、「シート③」「シート④」にも設定します。


  7. [印刷]ボタンを🖱️クリックします。
    「シート➀」「シート②」表面「シート③」「シート④」裏面に、用紙1両面に印刷できましたら完成です


  8. 印刷作業が終わりましたら、シートの[グループ]を解除しておきましょう。

    <シートの[グループ]解除方法>
    シート見出しを🖱️右クリック [シートのグループ解除]を🖱️クリック

    【Excel:割り付け印刷】

 

シート4枚を片面印刷

「シート➀」「シート②」「シート③」「シート④」用紙1片面印刷しましょう

【Excel:割り付け印刷】

  1. (1)シート見出し「Sheet1」を🖱️クリックします。
    (2)シート見出し「Sheet4」 Shiftキーを押しながら 🖱️クリックします。
  2. タイトルバー[グループ]と表示されます。
     
    【Excel:割り付け印刷】


  3. (1)「ファイル」タブ 「印刷」の次の順に🖱️クリック、または CtrlPを押して Backstage ビュー「印刷」を表示します。
    (2)[プリンターのプロパティ]を🖱️クリックします。
     
    【Excel:割り付け印刷】


  4. 使用されているプリンターのプロパティが表示されます。
     
    ※プリンターによって画面に違いがありますので、今回は私が使用していますプリンター(エプソン製)のプロパティでご説明します。
     設定内容はほぼ同じですので、お使いのプリンターに照らし合わせてご覧いただければ幸いです。
     
    「ページ設定」タブ内にて、次のように設定します。
     
    【Excel:割り付け印刷】

    設定項目 意味 設定内容
    印刷方向 原稿の向き
    用紙サイズ 原稿のサイズ A4
    出力用紙 出力したい用紙サイズ 用紙サイズと同じ
    割り付け/ポスター 割り付け印刷、ポスター印刷を
    設定できるようにする
    🖱️クリックチェック
    割り付け 割り付け印刷と、
    ポスター印刷の選択
    🖱️クリック◉チェック
    [※設定ボタン内]
    割り付け順設定
    割り付けページ数と並べる順序 ・割り付けページ数:4ページ分
    4 in 1と表記のプリンターもあり)
    ・割り付け順序:左上から横方向
    ・枠を印刷:お好みでチェック
    両面印刷 用紙の両面に印刷する チェックしない


  5. プリンターのプロパティの設定が完了しましたら、[OK]を🖱️クリックして、Backstage ビュー「印刷」に戻ります。
     
    画面下にあります表示するページ「▶」を🖱️クリックして、「シート②」を表示します。
     
    【Excel:割り付け印刷】


  6. 上記「シート➀」にしましたプリンターのプロパティの設定を、「シート②」にも設定します。
    続いて、「シート③」「シート④」にも設定します。


  7. [印刷]ボタンを🖱️クリックします。下図のように印刷されましたら完成です
     
    【Excel:割り付け印刷】


  8. 印刷作業が終わりましたら、シートの[グループ]を解除しておきましょう。

    <シートの[グループ]解除方法>
    シート見出しを🖱️右クリック [シートのグループ解除]を🖱️クリック

    【Excel:割り付け印刷】 

割り付け印刷の真逆!A4より大きな掲示物
を作成できる「ポスター印刷」の授業です。

 

広告

まとめ

今回の授業は、Excelの便利な印刷機能「割り付け印刷」について学びました。
複数のシートを1枚の用紙に効率よくレイアウトして印刷する方法を、初心者にもわかりやすく解説しました!

割り付け印刷の精度を高めるポイントは、🖨️プリンタープロパティ設定〝各シートごとに〟丁寧に行うことです。
うまく印刷できないときは、設定漏れのシートがないかをチェックしましょう

今回ご紹介した基本の設定方法をマスターすれば、 4枚以上ワークシートにも柔軟に応用可能
印刷時間の短縮用紙の節約にもつながり、作業効率がグンと向上します💪

割り付け印刷をより効果的に活用するためには、
用紙の種類とサイズ選びも大切なポイントです!

割り付け印刷を無駄なく活かすには、事前に
印刷範囲を正しく設定することが重要です!

😄ご受講お疲れさまでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました